鍼灸師について

鍼灸師には通信教育でなれるの?

鍼灸師の資格は医療系の国家資格で、人気の高い職業です。

社会人の方で、働き続けながら勉強することが出来る「通信教育」での取得を望まれる方がいらっしゃいますが、「通信教育」では鍼灸師を目指すことはできません。

鍼灸師になるためには最短でも3年間、学校に通う必要がある

鍼灸師になるためには、「はり師」「きゅう師」の国家資格を取得する必要があります。
「はり師」「きゅう師」の受験資格は、厚生労働省と文部科学省が指定する鍼灸師の養成機関(専門学校や大学)を卒業することで得ることができます。鍼灸師の養成課程は3年以上と定められているため、最短でも3年間、学校に通う必要があります。具体的には、専門学校の養成課程が3年、大学の養成課程が4年であるため、鍼灸師になるための最短ルートは、専門学校で養成課程を修了し、卒業と同時に国家試験を受験して合格することです。

通信教育で資格が取得できない理由

医療従事職の中でも一部の資格については通信教育で取得することが出来ますが、専門的な知識や技術が必要な医療従事職については、「通信教育」での資格取得は出来ません。
特に鍼灸師は「鍼」や「灸」を用いて治療をおこなう医療技術職です。資格取得後に治療院などで実際に鍼灸師として活躍するためにも、学校でしっかりと技術を身につける必要があるのです。

夜間部を活用して社会人も鍼灸師を目指せる

上記のとおり、鍼灸師の資格取得を目指すには学校への通学が必要不可欠です。

鍼灸師養成の専門学校の中には夜間部を設置している学校があり、そこに入学することで、昼間に学校に通うのが難しい社会人の方でも資格取得を目指すことが可能になっています。

▶ 日本医専の夜間部について

【監修者】

本校鍼灸学科 専任教員 西野祐介

鍼灸師

本校鍼灸学科 専任教員 西野祐介
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談