あなたの夢を叶える治療家
「カラダ・エキスパート」になろう。
社会人に選ばれる理由
-
多様な
学費支援制度最大250万円
学費サポート -
都内で最も遅い
授業開始時間
18時20分 -
対面とオンライン
選べる授業方式ハイブリッド
授業 -
勉強にブランクが
ある方でも安心レベル別
国家試験対策
多様な学費支援・
学費減免制度
学費支援が充実しているから、自己負担額が大幅に減額!
条件 | 支援制度 | |
---|---|---|
社会人※1 | 【1】柔道整復学科 夜間部支援金 | 82万円 減額 |
【2】専門実践教育訓練給付金 | 最大 168万円 給付 | |
合わせて最大 250万円 学費サポート | ||
医療系国家資格※2取得者 | 【3】柔道整復学科夜間部 有資格者コース (有資学費サポート/履修免除あり) |
100万円 減額 |
国家資格・免許をお持ちの方※3 | 【4】有資格者優待制度(【1】【2】と併用可能) | 10万円 減額 |
スポーツ選手やアーティスト (ダンサー・俳優など) として活動した経験のある方※4 |
【5】アスリート・アーティストセカンドキャリア支援制度 | 最大 395万円 減額 |
- ※13年間の授業料は、145万円(395万円 ー82万円 -168万円)になります。
ハローワークでの手続き完了が必要です。支給には一定の条件があります。詳細は最寄りのハローワークまでお問い合わせください。 - ※2はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師・理学療法士・作業療法士・看護師(保健師・助産師 含む)・薬剤師・歯科医師の資格を取得された方を対象
- ※3柔道整復師・はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師・理学療法士・作業療法士・歯科医師・薬剤師・看護師(保健師・助産師含む)・准看護師・獣医師・衛生検査技師・救急救命士・義肢装具士・言語聴覚士・歯科衛生士・診療放射線技師・視能訓練士・臨床検査技師・臨床工学技士・介護福祉士・介護支援専門員(ケアマネジャー)・管理栄養士・栄養士・社会福祉士・精神保健福祉士・美容師・理容師・保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・公認心理師・登録販売者・中医師…その他、本校が定める対象資格
-
※4下記に該当する方を対象とした制度です。学費減免額はご本人の実績により決定します。
・ 元・現プロスポーツ選手、またはスポーツ競技大会において上位入賞者
・ 元・現アーティスト、ダンサー、俳優として活動された経験のある方
・ 本校の広告塔として、広報活動にご協力いただける方
日本医専なら
社会人も安心して学べる
日本医専の入学者は、社会人が6割、そのうち約半数が30代以上です。
年代別
キャリア別
学びやすい理由
都内で一番遅い授業開始時間
18時20分始業
仕事をしながら、など様々なニーズに合わせ学びやすい始業時間を設定しています。
土・日は授業がないので、週休2日です。
学びやすい理由
対面とオンライン、選べる授業方式ハイブリッド授業(オンライン講義対応)
実技科目は対面で、講義科目は対面とオンラインを自由に選択できるので、忙しい社会人でも効率的に学べます。
学びやすい理由
アクセス良好な通いやすい立地JR高田馬場駅 徒歩5分
職場・自宅からでも通いやすいキャンパスです。
夢に向かって頑張る
在校生たち
10年務めた介護職から
柔道整復師を目指す
菊地さん
柔道整復学科 夜間部
介護職からの柔道整復師へキャリアチェンジ
一番最初のきっかけは高校時代にケガをして整骨院の先生にお世話になったことです。
現在介護施設で働いているんですが、介護施設で働く前にも柔道整復師を目指すことも考えていました。その時は学校に行かなければ資格が取れない柔道整復師よりも、資格がなくてもすぐに働き始められる介護施設の方が飛び込みやすかったので介護施設で働き始めました。
実際、介護施設で働いていると人の身体を扱うことも多くやっぱり柔道整復師の仕事に興味がでてきました。介護施設にいる理学療法士の方と関わる機会も多かったことも柔道整復師への道を目指すと決めたきっかけとなりました。なぜ理学療法士ではなく柔道整復師かというと、施設に入る方々と接しているなかで利用者さんがケガすることも多く、リハビリをする理学療法ではなく、ケガに対応できる柔道整復師の必要性を感じたからです。自分の年齢を考えると35歳までに資格を取って次に行かなければ・・・と考えるようになり、学校を探して、入学を決めました。
パーソナルトレーナーと
学業の両立
鈴木さん
柔道整復学科 夜間部
日本医専の学びやすさ、居心地の良さ
職場からのアクセスの良さも大事なのですが、日本医専は「オンライン授業」を導入していることが決め手の1つになりました。仕事が繁忙期に入ると、学校に来て週5回の授業を受けることがどうしても難しいときがあり、座学授業を自宅からオンラインで受講できる環境はありがたいと思っています!
学校生活はすごく楽しいです!クラスでは和気あいあいとした雰囲気で、仲が良いです。周囲に話しやすい方ばかりで、日本医専の環境に「居心地の良さ」を感じています!
パーソナルトレーナーとして一人でいる時間が多いので、学生気分に戻りキャンパスライフを楽しめています!
日本医専は実技の時間が多いので、卒業後にすぐ現場で活躍できるような高い技術力を得ることができると思います。他の医療やトレーナー業界からキャリアアップを考えている人にとっては十分な環境です!
合格へと導く、徹底した国家試験対策
レベル別個別指導
国家模擬試験
国試問題の傾向を分析した模擬試験で実力をこまめにチェック。年2回は実際の国試会場で受験するので、当日のシミュレーションもできる。
年間10回
個別補習
専任講師だからできる一人ひとりに合わせた手厚いサポート。
オンラインと対面で、自分の都合に合わせて学べる。
年間200回
学習アプリ
国試対策はもちろん、授業の予習・復習ができる学習アプリを導入。
スキマ時間を活用することで学習習慣が身につく。
LMSラーニングマネジメントシステム
オフィスアワー
学生からの質問や相談に応じられるよう、教員が教室内に待機している時間帯を設けています。勉強に関することや、学校生活のことなど、気軽に相談してください。
本番直前合宿(3年次 / 希望制)
一週間で3,000問の問題を解く
「三禅問合宿」で、国試合格に向けて最後の総仕上げ。
集中力アップのために身体を動かしたり、クラスメイトとアウトプット学習を実践したりと、自然に囲まれた環境で本番への自信を高めます。
治療家の経営ノウハウを
学ぶ、独立開業ゼミ
独立開業ゼミではこんなことが学べます!
- 業界(接骨院)の未来
- 開業までの手続きとは
- 集客・マーケティングの極意
- ゼロからの経営知識
- 収益性と将来性
- 理想の独立開業プラン作成
卒業後も経営コンサルタントが
開業についてアドバイスします。
独立開業を目指している方を対象に本校独自の「独立開業支援制度」があります。卒業後も希望者には経営コンサルタントの講師が「開業までの基礎知識」「開業場所の算定の基礎知識」「経営者としての心得」「経営に必要な収支計画」など、独立開業に必要な経営ノウハウを伝授する独立開業塾を案内しています。
人脈のネットワークをつなぐ
卒業生の独立開業情報を公開
本校では、多くの卒業生が独立開業を成功させています。全国にいる卒業生の独立開業情報を、ホームページで公開しており、卒業してからも人脈を広げることができます。また、日本医専の卒業生からなる「校友会」では、卒業生向けのセミナーや交流会なども企画しています。
夢を叶えた卒業たち
「女性の先生でよかった」と言われることも多い職場です。
整骨院 院長
有限会社ヒーリング・スポット 調布駅前整骨院南口院 院長
高橋 紬さん
柔道整復学科 卒業
痛みや悩みの改善だけでなく、患者様のこうなりたい!
という目標に一緒に進んでいくやりがい。
後輩スタッフの育成も。
私が院長を務めさせていただいている整骨院は女性患者様がとても多い院です。
「女性の先生で良かった!」と言ってもらうことが多く、骨盤矯正や小顔矯正・腸もみ・ドライヘッドスパ・産後骨盤矯正・栄養学アプローチなど、女性の柔道整復師としての強みを活かし、毎日、やりがいを感じながら仕事ができています。
今ある痛みや悩みをとるだけではなく、予防医療という観点から痛みが出ない体づくりをしていくことが大事だと日々の治療の中で実感していますので、患者様一人ひとりの声に耳を傾けニーズに合わせた治療のご提案ができるように日々勉強しているところです。
また院長として後輩スタッフの育成にも力を入れています。院長は大変な部分もありますが、現場スタッフと「一緒に成長していく!」というこの環境が私は大好きです。それに患者様や患者様のご家族から、「高橋先生に会いに来るのが楽しみです」「家で高橋先生が教えてくれたストレッチやっています!」などと言われると、心の底から嬉しいです。
日本医専で学んできた知識や技術、そして私の存在や元気を患者様へ届けることが私の仕事ですが、逆に私が患者様に元気をもらっている感じさえして、女性の柔道整復師としてのやりがいと幸せを日々感じています。
宝塚歌劇団退団後は、トレーナーに。
国家資格取得でさらにスキルアップへ。
パーソナルトレーナー
Eva Cuore Body 勤務
吉田 希英さん
柔道整復学科 卒業
国家資格は宇宙すべて学んだようなもの。
日本医専で学んだことを生かして、肩が痛い方にはリハビリ法をうまくメニューに組み込んで治療をするなど、トレーナーの知識だけではできなかったことができています。またお客様には、より健康を維持して綺麗になりたいという方も多いですから、生活習慣を変えて、それを継続いただく総合的なアドバイスも大切になります。
国家資格は大事だったか、と聞かれると、答えはYESですね。先輩の松井さんもおっしゃっていますが、柔道整復師という資格を取るために勉強することは、宇宙で例えると、地球だけ知るのではなくて、火星や水星など、太陽系のすべてを学ぶこと、と言えると思います。私は宝塚歌劇団での経験やトレーナーとしての活動のあと、さらに解剖学や東洋医学など多方面の知識が得られたことで、1つの分野に特化するのではなく物事を多角的に見られるようになりました。私は資格を取ることで格段にスキルアップできたと実感しています。これからも日々精進して「トレーナー」を追求していきたいと思っています。