日本医専 広報担当です。
本校には好きなスポーツに取り組むことができる部活動があります。「選手であり、トレーナー」をコンセプトにして活動!
今回は柔道部の練習の様子をお届けします✨
明るく、そして本気
柔道部の雰囲気はとても明るく、和気あいあいとした空気が流れていますが、練習が始まれば一転して真剣な表情に。メリハリを大切にした活動スタイルが、本校の柔道部ならではの特徴です。
監督は柔道整復学科 川﨑先生です!この日は柔道整復学科 野々山先生も練習に参加して、一緒に汗を流してくれました✨










今後の活動予定
練習は本校の柔道場で行います。試合に向けた技術の向上はもちろん、柔道を通して体力・集中力・礼節といった社会人としての基礎も養っています。
経験者も初めて柔道をやる方にとっても、それぞれの目標に合った練習を行いますので入部をお待ちしています!

8/5(火)には公益社団法人全国柔道整復学校協会が主催する全国大会に出場します。今後は新宿区の大会にもエントリーする予定です。
さらには柔道の練習や試合に役立つ、ケガ予防やパフォーマンスアップ方法を習得する勉強会を開催予定です。好きな柔道を続け、医療・スポーツの現場で働くときに必要な技術を身に付けることで、患者様・アスリートに寄り添える気持ちを育みます。
日本医専での部活動やスポーツトレーナー教育の詳細は、オーキャン・相談会で話を聞くことができます。
柔道整復師・鍼灸師に興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。