こんにちは!日本医専です。
鍼灸学科・遠藤先生のコラム第4弾です。

先日、とても優しい声でzoom補習を行っている遠藤先生をおみかけしました☺

実技の復習は【実技室開放】日本医専では教員が立ち合いで、平日の昼夕4日間行えます!

 

対面とZoomを使った補習

鍼灸学科では、1年生の5月から毎週、対面とZoomを使った補習を実施しています。

1週間の授業で分からなかったところを学生一人ひとりに丁寧にヒアリングしながら、チューターが黒板を使って分かりやすく解説理解を深める時間をしっかり確保しています。通学が難しい日や自宅で復習したい学生のために、どこからでも気軽に参加できるので、学びのチャンスを逃しません。

穴埋め問題・4択問題で理解度チェック!

授業で習った内容をもとにした穴埋め問題や4択問題を通して、より理解できるようにサポートします。定期試験のフォローも実施。学生の理解度に合わせてチューターがサポートするので、苦手な分野も自然と克服できます。

実技だけじゃない、学習面のフォローも充実!

鍼灸学科といえば実技の充実が魅力ですが、国家試験科目の学びもしっかりフォロー。
「わからない」をそのままにせず、基礎から着実にステップアップできる環境が整っています。

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

(監修/遠藤久美子先生:鍼灸師)

 

\毎週開催オープンキャンパスでも実技企画多め!/

主婦から【ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金】を利用し鍼灸師へ♪