柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校

鍼灸学科 BLOG

高齢者鍼灸ゼミに行ってきました! ~腰痛と転倒防止対策~

みなさんこんにちは!

日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。

本日は、4大鍼灸ゼミの1つ、高齢者鍼灸ゼミの実技授業を見学してきました!

講師は鍼灸学科専任教員の山中先生です。

わかりやすく、そして楽しく授業を進めてくれる人気の先生です♪

~腰痛対策および転倒防止の施術~

まずは腰痛についての説明!

どんな原因で腰痛が起こるのかを「経脈の損傷」「気血運行不利」「痹証」「老年・久病・房事過多」の4種類に分けて解説します。

ゼミに参加したみなさんはこれがなんだかわかりますよね?

そして実際に山中先生が診た患者様の中で多かった症例も紹介していきます。

今回は「寒さによる腰の痛み」「ひざの痛みやだるさを伴う腰の痛み」を紹介!

学生のみなさんは真剣に山中先生の解説を聞き、メモを取っていました♪

後半はお待ちかねの実技の時間です!

今回は「足臨泣」というツボを刺激し、股関節の動かすことで可動域を調整して腰痛対策や転倒防止につながる施術法を学びました。

まず最初に股関節の可動域をチェックし、左右で動きが悪い方の足臨泣に鍼を打っていきます。

そのまま股関節をゆっくりと屈伸運動させていきます。

鍼を刺すだけでも可動域は広がるそうですが、この屈伸運動をすることでより早く効果が出るそうです!

足臨泣の施術が終わったら、次は腰への吸い玉(カッピング)です。

前回のゼミでも腰への吸い玉を学びましたが、今回は「座ったままでの吸い玉」です!!
≪前回の高齢者鍼灸ゼミの様子はこちら≫

山中先生がまず見本を見せながら施術する際の注意点やコツを解説していきます。

そして学生さんたちも実際にやっていきますが、なかなか難しそう…!

先生に丁寧に教えてもらいながら、全員つけることができました♪

どんどん練習して、上達していきましょう!

そして、たくさんの患者さんを笑顔にしてくださいね♪


鍼灸学科ブログでは、授業やゼミの様子やコラムを掲載しております
>ほかの鍼灸学科ブログはこちら

オープンキャンパスでは実際に鍼や吸い玉に触れることができます♪
>オープンキャンパスの予約はこちらから

まずは日本医専を知ろう!
>資料請求はこちら

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談