柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校

柔道整復学科 BLOG

【スポーツゼミ】~トレーナーのための実技講習会~

2021/10/15

こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校・広報担当です。

4大柔整ゼミのひとつ、「スポーツゼミ」の取材へ行ってきました!

【4大柔整ゼミとは?】
ケガゼミ、スポーツゼミ、ヘルスケアゼミ、高齢者ケアゼミの4分野に分かれて、より専門的な知識を学ぶことができる本校独自の学習制度です。
スポーツゼミでは、主にスポーツトレーナーとして活躍する際必要とされる知識や技術を学びます。

>>詳しくはこちら

今回は三田先生の講義です!

三田先生は鍼灸師資格、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格のみならず、NATA-ATC(National Athletic Trainers‘ Association)の資格を活かし、NFLサンフランシスコ49ersトレーナー、米国陸上選手タイソン・ゲイ氏(他、代表選手5名)のパーソナルトレーナーを務めるなど、第一線で活躍中の先生です。

プチ情報として、いつもタピオカを飲んでいらっしゃいます笑

今回はトレーナーのための実技講習会です。

「とにかく触って触られて、感覚を掴みましょう!」という三田先生の勢いそのままに、熱く実技が進んでいきます。

これまでのスポーツゼミで学んだひざの検査法肩関節の検査法などの復習も兼ねながら、どのように刺激を与えたら効果的なのか、三田先生が実演しながら説明。

復習しやすいようにメモだけでなく、スマホで動画を撮る生徒たちの熱心な姿が印象的でした♪

施術は「手」でやる、という固定概念を捨てて、その患者さんにとって最高の施術方法をチョイスしてほしいと三田先生。

ヒザやヒジを使って施術していきます。

背中に全体重を乗せているときは、施術者側のバランス感覚が心配にもなりましたが、皆さん上手に刺激を与えていました!

知識だけでは補えない感覚の力も必要になってくるので、柔道整復学科 専任教員でスポーツゼミ担当の大隅先生もしっかりサポートしていきます。

生徒同士で施術し合い、お互いに痛みや要望を伝えます。

三田先生から「個人的な感想で良いよ!自分がやってほしいことを伝えるの。それがコミュニケーションだから!」とお言葉をいただきました。

どのように力を入れたら効果的なのか実技授業で試し、どう施術したら喜んでもらえるのか、じっくり考えて施術していきましょう!

\笑顔、じっくり、じっくり!♪/


本校ではゼミの見学会も行っています。
>>ゼミ見学会のお申込みはこちら

是非お気軽にご参加ください。
みなさまのご来校を心よりお待ちしております!

>>過去のゼミ活動の様子はこちら

>>日本医専のスポーツトレーナー教育についてはこちら

まずは日本医専を知ろう!
>>資料請求はこちら

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談