日本医専 広報担当です。
日本医専 野球部が、第50回春季東京都専門学校軟式野球大会へ出場!
優勝チームは岡山県で開催される全国大会に出場できます。
先日の試合では猛攻が止まらず快勝✨
今回は手に汗握る準決勝の様子をお届けします!
準決勝戦の相手は日本健康医療専門学校
前日の雨天もなんのその。青々とした芝生、ギラギラと照りつける太陽。
全国へ向けて選手たちの熱気も高まっていきます。



選手たちのケアをされているのは柔道整復学科 柴山コーチ!
万全なコンディションで臨めるようにほぐしていきます。

試合開始
先発ピッチャーは森山選手です。



1回表、先頭打者がヒットで出塁!ランナーが2塁、3塁と進み、早くも得点の機会です。
4番の快打にて先頭打者が返りホームイン!勢いのある先制点です。
守備では伸びのあるストレートで3振をとっていきます。


3回表、先頭打者がデッドボールにて出塁。打線がつながり満塁になります。追加得点のチャンス!
ワイルドピッチで1点追加、ヒットも続いて計3得点!初戦と同じように、日本医専ナインの勢いが止まりません!
裏にはエラーにより2点を失ってしまい、徳江監督が鼓舞します。



5回裏、ピッチャー返しをゲッツーに抑えるファインプレイがあるものの、2ベースやエラーで2点を失い、同点に追いつかれてしまいます。
勝利の女神はどちらに微笑むのか…。


両チームの投手の好投により一進一退の攻防が続きます。
9回表の攻撃、フォアボールで1,2塁になるも続くバッターは三振となり、この回が終了します。
裏にはヒットを重ねられ1OUT満塁のピンチ。その後も打たれてしまい、サヨナラ負けとなってしまいました。
粘り強く白球を追いかけあった日本健康医療専門学校が勝利しました。


選手の皆さん、お疲れ様でした!
勝利すれば関東大会に出場できる3位決定戦は7/2(水)に大田スタジアムで行われます。
悔しい想いをバネに、チーム一丸となって勝利を掴みにいきましょう✨
最終戦も応援をよろしくお願いします!