こんにちは、日本医学柔整鍼灸専門学校です!
本日は、訪問看護師して働きながらキャリアアップを目指す内海さんのインタビューをお届けします!
内海さん
日本医学柔整鍼灸専門学校
鍼灸学科 夜間部 1年生
東洋医学との出会い
-これまでの経歴を教えてください
看護系の専門学校を卒業した後、最初は総合病院で勤務していました。
約8年間の勤務で経験を積ませてもらい、以前から在宅医療に関心があったことから現在は訪問看護の仕事にチャレンジしています。
-訪問看護師として働いていく中で、なぜ鍼灸師の資格を目指そうと思ったのですか?
数年前、ぎっくり腰になってから湿布や痛み止めを使用する頻度が増えました。
徐々に回復はしましたが病院に行くほどではない痛みが続くようになり、どうしようかなと思ったときに身近にいた鍼灸師に相談しました。
その方から東洋医学について教えてもらい、私にとって驚きと感銘を受けた考え方が多かったです。その1つに「病気を未然に防ぐ」という考え方があります。
私は看護の現場で病気やケガなどで不自由な生活を送る患者様を目にしてきました。
この東洋医学の出会いがきっかけとなり鍼灸師の技術を身に付けることで、症状が悪化するもっと手前の段階で患者様をサポートできると考えています!
同時に私自身のキャリアアップについても思い悩んでいました。
看護師と鍼灸師は「人の体質・タイプを見る」という共通点があり、訪問看護師の仕事に鍼灸の技術を織り交ぜることができれば新しいキャリアが作れる!とイメージできたので社会人からの再進学を決心しました。
≪日本医専 鍼灸学科の紹介はこちらからCHECK≫
≪東洋医学とは?日本医専 鍼灸学科ブログをCHECK≫
社会人が勉強しやすい環境、自分の強みを作れる学校
-日本医専に決めた理由は何ですか?
働きながら学べる専門学校を希望していて、日中の仕事と両立できる夜間部に絞って学校探しをしました。
高田馬場までのアクセスや授業スタートが都内で一番遅い18:20であることは、夕方まで訪問看護師の仕事が続く私にとって決め手となりました。
日本医専はオンラインの授業を導入しており何度も見返せる録画配信は、社会人にとって知識が定着できる環境と思っています。
≪鍼灸学科 夜間部の仕事と両立できる学習サポートついてこちらをCHECK≫
一番の決め手は、ゼミを通して専門的な技術を学べることです!
以前から美容系や婦人科系の分野に興味があり、日本医専のオープンキャンパスで先生方の話を聞いたときに「自分の強みを作れる学校」だと感じました。
現在は美容鍼灸ゼミに参加して自分が欲しい技術を少しずつ身に付けられてるので、次は婦人科系の技術を学べる中医鍼灸ゼミにも参加します!
≪日本医専で学べる美容鍼灸・婦人鍼灸はこちらからCHECK≫
≪美容鍼灸ゼミの様子はこちらからCHECK≫
-学校生活は楽しいですか?
仕事との両立は大変なことばかりかな…と思っていましたが、楽しさの方が上回るほど学校生活は充実しています!
先生と学生との距離感が近く、仕事のことも勉強のことも相談しやすい雰囲気です。
クラスでの仲も良く、休日に遊びに行くこともあります。先日はバスツアーや登山をして学生としての生活を存分に楽しんでいます!笑
私も含めて医療現場で働くクラスメイトが多く、有資格者が多い環境も日本医専ならではだと思います。
循環器系疾患に関する知識や内科系の病名は看護師の専門学校に通っていたときに勉強していましたが、私は筋肉・骨格系の解剖学が少し苦手です。
そんなときに柔道整復師や理学療法士の資格を持っている人たちが周囲にいて、わからないこと教えてくれるので助かっています!
同じ医療の現場ですが夜間部に入学してから他職種の理解が深まり、専門性が異なる人たちに囲まれて毎日が充実しています。
≪夜間部 有資格者コースはこちらからCHECK≫
訪問看護師×鍼灸師で女性に必要とされる人材
-将来の夢や目標は何ですか?
訪問看護師としての仕事に鍼灸の技術を取り入れることが卒業後の目標です。
自分の足で病院・治療院で通うことが難しい患者様も多いので美容系や婦人科系のニーズも汲み取りながら、女性に必要とされる医療人を目指しています!
また日本に住む海外の方々にも治療ができるように医療英語も学びたいと思います。
「身体の不調を内側から根本的に治す」、「病気を未然に防ぐ」という東洋医学の考え方を海外の方々にも広めて、健康な人生へ導いていきたいです!
-これから学校を検討する方へメッセージをお願いします!
仕事と学業の両立はできないと入学する前は思い込んでいました。
オープンキャンパスに参加して実際に働きながら通学する在校生の話を聞くと入学後のイメージを持つことができたので、まずは日本医専に足を運びましょう!
日本医専は雰囲気がよいことに加えて、自主性がある学校だとも感じます。
自分が強みにしたい分野のゼミを選択することもできれば、これからの社会で必要とされるすべての分野を選択してゼミに参加することもできます。
主体的な行動が増えれば成長のチャンスもあり、幅広い職種の方がいる集団なので交流することで医療現場の見識も増えます。
学びやすさだけでなく、学ぶ価値のある日本医専でキャリアアップを一緒に目指しましょう!
内海さん、ありがとうございました!
訪問看護の仕事と両立して、鍼灸学科 夜間部での勉強を楽しむ内海さん。
再進学というきっかけをチャンスに変えて、未来に向かって取り組む姿が印象的なインタビューでした!学校としてしっかりサポートしていきたいと思います。
これからも一緒に頑張りましょう!!