柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校

鍼灸学科 BLOG

【稲垣先生コラム】フレイル予防にも東洋医学は有効か 鍼灸治療が期待されている

2023/05/09

みなさん、こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校です。

本校教員が執筆するコラム「東洋医学を正しく知って不調改善」が日刊ゲンダイヘルスケアに掲載されましたので、ご紹介します!

フレイル予防にも東洋医学は有効か 鍼灸治療が期待されている

「フレイル」とは、英語で老衰や虚弱を意味する「フレイルティー」が語源で、文字通り虚弱な高齢者を意味する言葉です。

日常生活を送る上で支障が生じる虚弱な状態であり、健康な状態と日常生活で支援が必要な介護状態の中間といえるでしょう。

体力に限ったことではなく、適切な支援の網からこぼれてしまった、いわゆる社会的なつながりが弱いことも含みます。

また、フレイル予防をする3つのポイントとして「運動・食事・孤立しない」を挙げていますが、これに関しては、鍼灸での対処が有効であると考えます。

たとえば、膝関節痛の患者さんに鍼灸と運動療法を組み合わせて治療したところ、運動療法だけの場合に対して歩行距離が伸びたという研究報告があります。

食事についても、鍼灸治療でむせこみが改善、誤嚥性肺炎のリスク低下に役立つと考えられます。

鍼灸師は患者さんと比較的長い時間接します。

それによって患者さんの衰えや体のちょっとした変化に気づきやすい。

鍼灸治療は間接的ではあるものの介護予防の取り組みのひとつとして大いに期待されています。

<<記事全文はこちら>>

稲垣 元 先生/鍼灸学科専任講師

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談