柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校

鍼灸学科 BLOG

日刊ゲンダイヘルスケアにて連載中!「東洋医学を正しく知って不調改善」第十九回

2022/05/19

みなさん、こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校の広報です。

本校鍼灸学科教員が執筆する「東洋医学を正しく知って不調改善」の第十九回が日刊ゲンダイヘルスケアに掲載されましたので、ご紹介します!

お灸でどんな不調が改善できるのか? 冷えに関係する症状に強い

お灸は温熱効果によって、自然治癒力や免疫力を向上させ、それにより病を防ぎ治していく治療法です。

あらゆる不調に対し、改善効果が期待できます。

特に得意とするのが、体の冷えと関係の深い不調です。

具体的には、関節や筋肉の痛み、神経痛、便秘や下痢といった消化器症状、更年期障害・不妊症・月経痛などの婦人科系疾患などになります。

単純にどこにでもお灸をすればいいというものでもありません。

いわゆるツボと組み合わせることでその効果を発揮するのです。

そのほかにも「痔」「ものもらい」といったものまで、それぞれに応じた特定のツボにお灸をすえ、治療ができます。

このようにあらゆる病気に対処できるのがお灸です。

気になる方はお近くの鍼灸院で相談してみてください。

<<記事全文はこちら>>

中村 幹佑 先生(鍼灸学科専任教員)
はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師。


週末のイベントでは先生ともお話しができます!
>>オープンキャンパス情報はこちら

先生のコラムや授業の様子がわかる!
>>ほかの鍼灸学科ブログはこちら

まずは日本医専を知ろう!
>>資料請求はこちら

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談