こんにちは!
日本医専 広報担当です。
2024年9月に新しくできた日本医専の附属施設カラデミア(リラクゼーションサロン)。
柔道整復師・鍼灸師の資格取得を目指す本校の学生が運営・施術を担当します!今年4月に入学した学生も仲間に加わり、第2期生の活動がスタートしました。

今回は、施術デビュー前に行う「認定試験」の様子をお届けします!
確かな技術、活きた経験を習得する独自システム
通常、まだ無資格である学生のうちは、保険診療(国民健康保険法や健康保険法などにより定められている診療)にかかる実習では一般のお客様へ施術することはできず、在学中に臨床経験を積むことができません。
カラデミアでは、自由診療(肩こりや腰痛など慢性的な症状の緩和)にかかる施術を学び、お客様へ確かな技術を提供できるよう日々取り組みます。現役のスポーツトレーナーによる研修や世界の手技療法を身に付けられる講習会を通して、施術デビューの準備をしています。
専門家から確かな技術を身に付け、在学中からお客様へ活きた施術経験を積むことができるカラデミアは本校独自の教育システムです!
施術デビューのためには
第2期生は4月から研修や練習に励んできました。この日は、お客様に技術を提供できるか認定試験当日です。
上肢⇒下肢の順番に計20分間の施術を実施。正しい手順や採点内容を踏まえて、合格者はカラデミアの現場に立つことができます。



治療家のプロである柔道整復学科・鍼灸学科の教員、また職員が施術を受け、フィードバックを行います。
練習の成果を認めてもらいながら、1つ1つのコメントへ熱心に耳を傾けます。


認定試験はあくまで通過点。試験が終わったあとも、覚えた技術を再確認し合うカラデミア第2期生。


学生がプロとして現場経験を積める“リアルな学びの場”に
将来的には利用者のニーズや属性に応じて、学生たちが主体となって専門性や特色を高めた施設へと進化させていきます。たとえば、美容や東洋医学を取り入れたメニューなども構想段階にあります。豊富なメニューとおもてなし、継続的な実践を通して高田馬場に愛されるサロンを目指していきます。


世界の手技を身に付ける
体ほぐしやストレッチ、吸い玉療法以外に世界各国で手技を身に付け、カラデミアのメニューに設定する予定です。「足つぼマッサージ」や「ロミロミマッサージ」などの講習会を通して、カラデミア第2期生たちはスキルアップしていきますので、今後の活動にもご期待ください。
体験付きオープンキャンパスを毎週末に開催!
カラデミアのように本校独自の教育システムをはじめ、実技に強い日本医専をて・聞いて・体感できるチャンスです!
柔道整復師・鍼灸師に興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。