柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校

柔道整復学科 BLOG

【トレーナーゼミ】コンディショニングのプロから「ケガをさせない技術」を学ぶ!

2023/12/13

こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校です。

3つのゼミで手技を磨く未来活躍プログラム】のひとつ、「トレーナーゼミ」の取材へ行ってきました!

【未来活躍プログラムとは?】
トレーナーゼミ、ケガゼミ、ボディメイクゼミの3分野に分かれて、より専門的な知識を学ぶことができる本校独自の学習制度です。
トレーナーゼミでは、主にスポーツトレーナーとして活躍する際に必要とされる知識や技術を学びます。

 

 

講師は、日本医専トレーナーズチーム(NITT)トレーナー講師陣の一人で、オリンピック選手の指導経験もある土黒秀則 先生です!

・JHCA-FC・NSCA-CSCS
・NSCA-認定検定員
・早稲田大学スポーツ科学部非常勤講師

[ トレーナー実績 ]
・JISSトレーニング指導員
・ロンドンオリンピック<競泳>松田丈志トレーニングスタッフ
・05‘世界水泳シンクロトレーニングコーチ
・セパタクロー女子日本代表選手トレーニング指導
・早稲田大学スキー部トレーニング指導


普段は「ケガの処置」を学ぶ柔道整復学科の学生たち。

ケガをした後ではなく、ケガの予防とコンディショニング、ケガをさせない技術を学べるということで、当日は多くの学生が参加しました。

コンディションとは、体力や技術の「身体的要因」と気温や用具などの「環境的要因」、そして「心因的要因」をいいます。

選手の要望や患者さんの目的を達成するためには、このコンディションを望ましい状況に整えることが必須です。

一瞬で力は強くなるのか?

少しアグレッシブな写真ですが笑、パフォーマンスの力を強める方法と、逆に弱めてしまう要因を教えていただきます。

自分の意志に反して力の強弱が変わることを体験し、教室中から驚きの声があがりました。

こういった強弱をコントロールできる知識も、トレーナーとして大切なことですね。

土黒先生の笑いを交えた説明により、楽しい雰囲気で授業が進んでいきます。

日本医専の実技授業は教員2名体制で行います。

専任教員の大隅先生も学生をしっかりサポート!

歪みの矯正

時間いっぱい、歪みの矯正に向けた様々な手技を教えていただきます。

コンディショニングと、患者様ご自身で行っていただくセルフコンディショニングの方法も教わり、より実践的な手技を学ぶことができました。

土黒先生は次回、より実技に重点を置いた授業をしていただきます。

授業が終わっても熱心に土黒先生へ質問をする学生の姿が印象的でした。

「ケガの処置」だけでなく「ケガの予防」もできる、第一線のコンディショニングの技術を土黒先生から次回もしっかり学びましょう!

お疲れ様でした!

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談