柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校

柔道整復学科 BLOG

【川﨑先生コラム】骨盤セラピーで美しくなろう☆彡

2023/06/19

こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
川﨑先生コラムの第38弾をお届けいたします!

骨盤セラピーで美しくなろう☆彡

体型が気になりダイエットをしなくては・・・と思いながら「食事の量は変わらないのに太ってきた」と感じていませんか?

それは、基礎代謝が落ちて消費するエネルギーが少なくなったため、消費されなかったエネルギーが脂肪として蓄積されるからです。

基礎代謝は加齢とともに低下します。

基礎代謝とは、呼吸をしたり体温を維持したり、食べた物を消化したりしている時など人が生きていくために最低限必要なエネルギーのことを言います。

私たちが1日に消費するエネルギーのうち約70%を占めています。

脂肪を消費するためには、基礎代謝を上げることが必要で、ウォーキングやランニングなどの有酸素運動をして筋肉をつけることが有効だと言われています。

つまり、筋肉量が増えるとそれだけエネルギーが必要とされるため、血糖を使う量が増えて基礎代謝が亢進され痩せやすい体質を作ってくれます。

その他に、骨盤のゆがみが原因で股関節が固くなり、体を動かす範囲に制限がかかり肩や肩甲骨の動きも悪くなります。

結果的に、姿勢が悪くなり関節を動かす範囲が小さくなることで身体の柔軟性が低下し、筋肉が衰え痩せにくい体質を作ってしまいます。

運動や筋肉トレーニングに自信がない人は、骨盤セラピーでバランスを整えてから運動をしてみると、体の動きに変化がでるので運動をしようと前向きな気持ちになると思います。

また、様々な不調も改善されるため日常生活も楽に過ごすことができるようになります。

●骨盤セラピーとは

骨盤は骨格を支える土台で、腸や子宮などの臓器を包み込んでいる骨です。

骨盤が歪むと体のバランスが崩れ脊柱が傾き腰・背中・首・顔にまで歪みを作ることになり全身に影響を及ぼします。

骨盤セラピーでは、筋肉の緊張をほぐしストレッチなどでバランスの崩れた骨格や骨盤の歪みを正常な位置に整えて姿勢から改善することで様々な不調を改善することが期待できます。

●骨盤の歪みから生じる症状

①お腹が出る、腰が丸く猫背、腰痛や背中に痛みを感じる

骨盤の歪みにより上半身と下半身をつなぐ筋肉が衰え姿勢不良になることが原因です。

体の歪みを改善することで姿勢が良くなり、バストアップ・ウエストのくびれ、歩行の改善なども期待できます。

②肩こりや頭痛が慢性的にある

骨盤のねじれを脊柱の上部でバランスをとろうとするため、筋肉が過度に緊張をすることが原因です。

長時間のデスクワークで椅子の座り方に問題がある人に多く見られます。

歪みを改善することで体幹バランスが整い、筋緊張が緩和されます。

③股関節や膝関節の痛み

骨盤の歪みにより体の重心がかかる部位が変化し関節の動きが悪くなることが原因です。

また、O脚やX脚になる原因でもあります。

骨盤の歪みを改善することで関節への負荷が軽減し、関節の動く範囲が広がることで痛みを緩和することができます。

下半身の動きが良くなるため運動効率が上がり代謝も良くなり痩せやすい体を作ることができます。

美脚を目指すなら、まずは骨盤の歪みを正すことが必要です。

④生理痛や生理不順、便秘、むくみ、冷えがある

骨盤の歪みは骨盤内の臓器を圧迫し、骨盤内の循環が悪くなることで子宮や卵巣に影響を及ぼします。

そのためホルモンバランスが乱れて生理痛や生理不順を引き起こすことがあります。

また、腸も骨盤内にあるため便秘や下半身のむくみ、冷えなどの原因となります。

骨盤を整えて内臓を正しい位置に戻すことで、全身の血行が良くなり便秘やむくみ、冷えなどの症状が改善されます。

⑤産後の腰痛、下腹部のたるみ

妊娠すると、赤ちゃんが出てくる産道を作るリラキシンという女性ホルモンが卵巣から分泌されます。

リラキシンは妊娠すると分泌が促進され、徐々に骨盤を支える関節(仙腸関節や恥骨結合)が緩み始めます。

そして、出産時には骨盤をつないでいる関節が1cm以上も開くことで赤ちゃんが通れるようになります。

通常は産後2~3日でリラキシンの分泌は止まり、緩んだ骨盤の関節(仙腸関節や恥骨結合)は徐々に閉じていくといわれています。

出産時に開いた骨盤はかなりのダメージを受けます。

そして骨盤が広がり不安定なままだと、筋肉が衰えて痛みや不調の原因になります。

産後に赤ちゃんを抱っこする姿勢も反り腰になるため要注意です。

産後、2か月~4か月の間に骨盤が閉じていきます。完全に閉じる前に体のバランスを整えていくことをお薦めします。

●生活習慣から癖を見直そう

①椅子に座るときに足を組んでいませんか?
②机に肘をついていませんか?
③床に座るときに横すわりをしていませんか?
④片足に体重をかけて立っていませんか?
⑤片方の肩だけバックを下げていませんか?

これらの動作が癖になっていると体の片方だけに無理な負担がかかり骨盤の歪みを作ってしまいます。

●終わりに

骨盤セラピーにより上半身と下半身のバランスが改善され、腰痛、膝痛、肩こりなど様々な症状が改善されます。

また、筋膜アプローチを加えることで筋肉のコリや緊張を取り、関節の動きもスムーズに動けるようになります。

痩せづらい体質の人は、無理なダイエットをせず根本から改善してみましょう。

そして、毎日の活動量を増やして活き活きと人生を楽しみましょう。

柔道整復師・鍼灸師
本校柔道整復学科 専任教員 川﨑有子

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談