学びの特長
オンラインを活用した
授業スタイル
一人ひとりの学びやすさを
重視したオンライン学習
日本医専では、一人ひとりに寄り添ったオンライン学習を提供しています。
社会人の方でも仕事を両立しながら、専門知識を身につける環境が整っています。
- 登校するのは週2~3日の実技授業のみ
- 独自の学習システム×オンデマンド配信
オンライン学習の取り組み
-
オンライン授業 授業時間に生中継の授業を
受講できます -
オンデマンド配信 授業動画を好きな時間に視聴して
学べます -
オリジナル学習システム 過去の授業録画や国家試験の
過去問が解けます
授業スタイル
オンライン学習の取り組み
日本医専のオンライン学習
授業動画を好きな時間に視聴して学ぶことができます。時間や場所を問わず、ライフスタイルに合わせて効率よく学べます。

一人ひとりに最適化された
リコメンド学習
テストでの間違え方や学習の進度をもとに、一人ひとりに合わせて反復学習のための問題やテキストを提示。「今、何を勉強すればいいか」が明確になるため、効率的な予習・復習をサポートします。
ブランクがあっても
無理なく学習できるサポート体制
学習ブランクがあっても安心の学習体制。教員への質問サポートやAIチャット相談、進度チェック機能で、一人ひとりの学びをしっかり支えます。
授業動画は在学中、何度でも繰り返し視聴できる
ご自身が受講した座学授業の動画は、在学期間中は何度でも視聴できます。
自分のペースに合わせて学習できるので、復習がしやすく、理解度が高まります。
対面授業と変わらない、
高い学習効果を実現!
オンデマンド学習コースでも、対面授業と変わらず高い学習効果を実現しています。生活リズムに合わせて、自分のペースで効率良く学習することができます。
オンライン授業
オンラインでリアルタイムの授業を受講します。場所を選ばず、どこでも受講可能。教員やクラスメイトともコミュニケーションが取りやすい授業形式です。

全教室にモニターを導入し、
対面と同等の環境で受講ができる
オンライン授業は録画をしておりますので、期間内であれば動画を見直して復習することも可能です。
リアルタイムでの質疑応答にも対応
クラスメイトと同じ時間で授業を受講するスタイルです。教員にもリアルタイムで質問がしやすいです。
オリジナル学習システム
KEISHIN.net
KEISHIN.netは一人ひとりにあった学習方法をサポートする、学生専用のオンラインサービスです。授業動画のアーカイブやおすすめ学習機能など、あなたのオンライン学習をサポートします。

一人ひとりに合わせたおすすめ学習機能を搭載
生徒個人の学習の進度や、進路・目標に合わせて最適な学習内容をおすすめします。
授業動画が見放題
在学中は何度でも授業動画を視聴でき、いつでも復習することができます。※講義科目のみ
対面授業
オンライン授業だけでなく、実技を中心とする対面授業もしっかりと確保しています。知識と技術、それぞれの目的にあわせた学びを提供します。

実技授業は教員完全2名体制で実施
多彩な実技授業が学べることも本校の特長のひとつ。実技授業は3年間で860時間。教員が完全2名体制で指導しているので、確実に実技が身につきます。

実技に特化したゼミ
授業に加えて、専門性の高い実技が学べるゼミを自由に選択することができます。両学科ともにそれぞれの分野に精通した専門の先生が担当するので、より実践的な技術が身につきます。

教員が寄り添う「クラス担任制」
一人ひとりの学習進度やキャリアプラン、生活習慣に合わせて個別に指導。対面だからこそのきめ細やかなサポートも実施しています。
受講スケジュール・時間割例
日本医専の授業スタイル
教員とリアルタイムでコミュニケーションを取れるオンライン授業と、配信された動画を好きな場所・時間で視聴し受講できるオンデマンド配信など、あなたにあった学び方を提供します。
-
対面授業
-
オンライン
授業 -
オンデマンド
配信
時間割例: 柔道整復学科 昼間部 対面学習コース
学科
(9:30~11:00)
(11:10~12:40)
- 対面授業
時間割例: 柔道整復学科 夜間部 オンデマンド学習コース
学科
(18:20~19:50)
(20:00~21:30)
栄養
★東洋医学ゼミ
- 実技授業(対面)
- オンデマンド配信
時間割例: 鍼灸学科 昼間部 ブレンデッド学習コース
学科
(9:30~11:00)
臨床論4
(11:10~12:40)
各論2
★美容鍼灸ゼミ
- 実技授業(対面)
- オンデマンド配信
- オンライン授業
時間割例: 鍼灸学科 夜間部 オンデマンド学習コース
学科
(18:20~19:50)
臨床論2
(20:00~21:30)
★高齢者鍼灸ゼミ
- 実技授業(対面)
- オンデマンド配信
在校生の声

安藤さん鍼灸学科夜間部
看護師の仕事と両立しながら、
自分のペースで学べています
以前は一度きりだった授業が、何回でも動画で見返せるのは本当に嬉しい発見でした。耳で覚えるタイプの私には、繰り返し聞いて学べるのが最高なんです。集中力も続くし、試験前の総復習にも役立っています。訪問看護の仕事を続けながら通えるから、キャリアの選択肢がすごく広がりました。急な予定が入っても、体調が悪くても、欠席の心配がないのは本当に助かってます。安心して、新しい学びにチャレンジできています。

遠藤さん鍼灸学科昼間部・柔道整復学科夜間部
オンデマンドで効率的に学べるから、
W資格も夢じゃない
柔道整復師・鍼灸師のW資格取得を目指す自分にとって、オンデマンド学習はまさに効率の味方です。動画を倍速再生したりもできるから、短期集中して学べるところが良いです。一時停止してメモを取ったり、問題を解いたりもスムーズ。それに、学校に来なくても図書館やカフェなど、どこでも勉強できるのが本当に助かっています。
オンライン学習制度に関する
よくあるご質問
オンデマンド授業は、いつでも好きな時間に受講できますか?
はい、24時間いつでも好きな時間に受講可能です。 授業動画はアーカイブされており、在学中は無制限で繰り返し視聴できます。
オンデマンド授業で使うための特別な機材は必要ですか?
基本的なスペックの端末とインターネット環境があれば受講できます。学習の利便性が高いことから、端末はタブレットを推奨しています。リアルタイムのオンライン授業の場合は、カメラやマイクをオンにして受講いただくこともありますので、各自お好きなものをご用意ください。
オンデマンド授業は、対面授業よりも難しいですか?
人によって感じ方は異なりますが、ご自身のペースで学習できるため、集中しやすいという声も多いです。 繰り返し動画を見たり、一時停止してメモを取ったりできるため、理解を深めやすいというメリットがあります。対面やリアルタイムでの授業のほうが学びやすいという方のために、「対面学習コース」や「ブレンデッド学習コース」もご用意しています。


